「私だけの上質空間」
これまでにないデザインを生み出したいなら
不動産のインテリア相談がオンラインで可能です。
【北欧的考察から考えるサスティナブルな空間】
・お持ちの不動産のインテリアは何だか今の時代に合っていないと思いませんか?
・オフィスはコロナで今のままではダメ?
・病院やクリニック、これからの空間?
・物件再活用、リバイタライゼーションによる価値と質の向上?
・上質って実は人によって異なる?
・コスパのよい設計って?
・子供や高齢者のためのユニバーサルデザインって?
これらの問いにデザインでお答えします
インテリア計画のプロだからできること
一歩先行く視野とパフォーマンス
良い空間は良い街をつくる。そして良い人、良い社会をつくる。
私たち人間は、常に内部、屋根の下という空間で生活をしています。
どのマンションも住宅も、事務所テナントも「裸」にしてしまえば同じなのに
なぜ「良い空間」は「良い心地」がするのでしょうか。
インテリアのデザインというのは人間の皮膚の次に、影響をもたらします。悪影響のデザイナーを選んでいませんか?セカンドオピニオンもお受けしております。
イメージが見える
多くの場合、空間の質や価値がわかりません。予算を投資をするのに、ゴールが見えないのは間違いではないでしょうか。
空間の計画ではすべての要素がある一定の秩序やルールに統一されている必要があります。空間が心地よいというのはただの「偶然」ではなく「戦略」なのです。
インテリアの分析から戦略、プロジェクトのクロージングまで、より的確に、可能性を持って挑みませんか?イメージは見える化いたします。
コストコントロールとロードマップづくりなら
多くのお客様は成功に必要なもののイメージををすでにお持ちです。どこから始めて良いか、何から行えばよいか、をアドバイスいたします。
もちろん実現にはコストがかかりますが、その「バランス」を相談することで、本当に魅力ある空間をつくる、思いを強くするという大切なプ道なのです。
デザインはサスティナブルに。飽きずに長持ちし、地球環境にも良いものを。
あなたの意図を汲み取り、戦略的な飛躍への一歩を踏み出すことができるようになります。
「我々がまだ知らないことこそ、我々が一番心得ているものだ」
リュック・ド・クラピエ
「手」から「バーチャル空間」まで長い道のりの一歩は鉛筆から
IDEA
プロジェクトの規模を問わず、昨今その実行に必要なデザイナーを集めるのは至難の業です。コストがかかる、時間がかかる、社内教育に時間がかかりすぎる。などなどあげくの果てには行先が見えず実行に至らないなど。
インスピレーションを大切にしながら
私達は、課題に慎重にアプローチし、まずはお客様のビジネスにおける既設のデザインの展開状況を空間を分析いたします。
効果的な解決策を考案し共有いたします。ビジネスの成長を見守り、数多くのコラボレーション、「連携」を重ね変化に対応します。
「変化」には「予算」とロードマップありき
ROAD MAP FOR CHANGE
「変化」するのが怖い、「予算」が少なくても道がある。コストをかけたから良い空間ができるというのは幻想です。
多くの場合、お客様は漠然と問題を持ち、必要かなと考えているアイデアを持ってご相談に来られます。私たちはお客様の課題を可視化し、可能性のある行先を見つけます。専門知識を活用して問題に取り組み、お客様の空間、媒体に必要な最優先事項を支援します。行先(ロードマップ)をシェアし、お客様と連携いたします。「設計」の前には、「なぜつくるのか」を常に問います。
「選択した理由」
REASON TO EXIST
「設計」はこれまで任せきり。それではどのような魅力を伝えたいのかわかりません。
不動産において、どのようなスケール感、色、光・・・デザインに関わる「事項(マター)」は、多岐に渡ります。
デザインが生まれるからには理由がなければなりません。適当に、ただ目立てば良いと言う時代は終わりました。コロナ時代は細かなケア、存在理由も、空間に対する意識が高いか低いかを示すバロメーターとなっています。
これからのインテリアサービス
グローバルな視点が成功の証
インテリアの歴史から現在まで、あなたはどんな「感じ」を実現したいですか?
お客様の多様なビジネスに合わせた幅広いコンサルティングサービスとデザインサービス提供しています。
お客様のデザインを成功にきます。私たちの強みについてもっとお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。
スポットコンサルテーション(予約制)
戦略プランニングセッション
ポジショニング分析
お客様のビジネスの成長のために問題をじっくりお伺いいたします。
デザイナー、建築家によるプロのガイダンスを受けることができます。
目標達成に向けてのゴール設定の前に、今の現状分析をします。プライベートなご相談もNDAで機密を守ります。
お問い合わせ
あなた様が今必要とされるサービスは何ですか?
デザインのさまざまな課題、お困りなどはこちらよりお問い合わせください。
プロのサポートやアドバイスが必要な際もこちらからお気軽にお問合せ下さい。